「資産承継」バックナンバー
2019 冬号 No.6
<巻頭言>
事業承継税制と外国人労働者
◆特集Ⅰ 事業承継におけるM&Aの活用
- 事業承継におけるM&Aの位置づけと最近の動向
- M&Aの手順
- M&Aにおける企業価値評価
- M&Aにおける税務と会計の留意点
- M&Aにおける法務上の手続と留意点
- 医療法人のM&A
◆特集Ⅱ 平成31年度税制改正
- 平成31年度税制改正(案)の概要と論点
- 資産課税に関する平成31年度税制改正(案)の要点
◆資産承継の視座
- 資産承継の視点〔第6回〕遺言作成のための知識(その1)
―自筆証書遺言の利便性の向上とその留意点―
- 歴史に見る事業承継〔第六回〕
―藤野厳九郎-魯迅―
- 事業承継対策における組織再編成の活用(第二回)
- 「経営陣開発」のプロに聞く―カリスマからチーム経営へ
〔第一回〕 求心力は経営陣で受け継ぐ
◆事業・資産承継を巡る最近の動向
- 資産税関係の判決・裁決の最近の動向
- 金融危機から10年 家計金融資産はどう変化したのか
◆論説
- 新しいかたちの相続 家族信託実務基礎編(その6)
―信託の目的と矛盾する信託条項がある契約は無効になる―
- 〔第6回〕財産(資産)評価の実務研究
- 国際税務の基礎その1 ―国際税務とは何か―
(資料)類似業種比準方式による株価の推移