「資産承継」バックナンバー
2019 夏号 No.8
<巻頭言>
海外投資の課税環境変化について
◆特集 株主の構成戦略~支配権の継続と税負担の軽減(株価対策)~
- 非上場企業の株主構成戦略
- 株式の任意取得
- 株式の強制取得(スクイーズアウト)
- 株式分散防止のための事前策
- 株式を取得しないで行う議決権の集約
- 株式の異動に伴う課税関係
- 中小企業投資育成会社の活用
- 従業員持株会の活用
- 社団法人・財団法人の活用
- ケーススタディ① ─ 組織再編成が「株主の態様」に与える影響について─
- ケーススタディ② ─ 組織再編成による兄弟間のグループ経営の再構築 ─
◆資産承継の視座
- 歴史に見る事業承継〔第八回〕―嘉納治五郎-"講道館"四天王─
- 「経営陣開発」のプロに聞く―カリスマからチーム経営へ―
〔第三回〕ファミリービジネスにおけるチーム経営
- "家業"から"企業"への転換─経営の承継時を絶好の機会として─
◆事業・資産承継を巡る最近の動向
- 資産税関係の判決・裁決の最近の動向
- NISAの現状と今後の課題
◆論 説
- 新しいかたちの相続 家族信託実務基礎編(その7 )
─信託財産と分別管理-「全財産を信託財産とすること」は可能か─
- 〔第8回〕財産(資産)評価の実務研究
- 国際税務の基礎その3─外国における事業経営と税務─