国税速報バックナンバー
令和4年8月8日(第6718号)
自社システムでタイムスタンプ付与の代替要件を満たすことは原則不可~「電子帳簿保存法一問一答」のスキャナ保存関係について~
厳選判決・裁決例詳解
受遺者発行の非上場株式と受遺者に対する貸付金債権の遺贈に係る譲渡所得の計算における株式の「その時における価額」を純資産価額によって算定するに当たり、受遺者の上記債権に係る債務を負債として計上すべきであるとした事例【東京地裁令和3年5月21日判決(一部認容・一部棄却、確定)】
税理士 佐藤 孝一
新法令解説
令和4年度 法人税関係法令の改正について⑷
編集部
新法令解説
令和4年度 国際課税関係の改正について⑵
編集部
疑問相談 消費税
外国法人から商品を仕入れ国内で販売する場合の輸入取引に係る仕入税額控除の取扱いについて
税理士 名取 和彦
タックスファイル
区分マンションの玄関ドアを所有者の判断で交換することはできるか/国税審判官として高度な専門的知識や経験等を有する民間専門家の採用
ウィークリーダイジェスト
「電子帳簿等保存制度の特設サイト」を開設/相続税法基本通達等の一部改正のあらましを公表/日税連が「成年後見登記の事務所住所変更に係る証明書類」を公表