中小企業 経営の誤解
著者 | 池永 章 |
---|---|
書籍カテゴリー | |
刊行日 | 2009年3月17日 刊行 |
ISBN | 978-4-7547-4282-9 |
ページ数 / 判型 | 230ページ / A5判 |
定価 | 税込1,885円(本体1,714円+税10%) |
本書の内容
多くの経営者は、「良いモノさえ作っていれば、売れる」「従業員は給料さえ増やしておけばよく働いてくれる」「売上げさえ上げれば、業績は良くなる」と思っている。本書では、広島・福山市で毎年30社以上の新規顧問先を確保しているという筆者が、これらの誤解をひとつひとつ検証しながら解き明かしていく。
特色
こんな経営者や会社に本書をおすすめします!
▽社長は「こうあるべきだ」と思っている人
▽誉められたときに、つい謙遜してしまう人
▽自社の強みが見つからない人
▽不況は根性論で乗り切れると思っている人
▽右腕となる人がいない社長
▽自分は運が悪いと思っている人
▽何度言ってもルールを守らない社員がいる会社
主要目次
第1章 経営者の心構えと理念をどう作り、浸透させるか
第2章 目標やビジョンって必要か、どう作るか
第3章 この経済環境の中、どう戦うか
第4章 具体的にどうやれば成果が上がるか
第5章 社員(人)に困ったときには
第6章 お金(資源)に困らないために
第7章 経営の落とし穴にはまらないために