情熱を持った専門家になれ!! ―ハートが熱ければ専門バカではない―

表紙画像: 情熱を持った専門家になれ!!  ―ハートが熱ければ専門バカではない―

著者 木山 泰嗣 著
書籍カテゴリー その他全般(税務関係)
刊行日 2016年6月 9日 刊行
ISBN 978-4-7547-2326-2
ページ数 / 判型 224ページ / B6判
定価 税込2,037円(本体1,852円+税10%)

本書の内容

本書は、「専門家になるための本」でも「売れる専門家になるための本」でもありません。専門家として活躍するためにはどうしたらよいか? 本書は、「情熱を持った専門家」として永続的に活躍するための方法を、「得意」と「好き」の組み合わせから4つのステップに分けて分析した異色の「専門家分析論」です。士業をはじめ、専門家を志す全ての読者に捧げる一書です!!

特色

★ 税理士や弁護士など、士業専門家として、永続的に活躍するための考え方やヒントを満載!!

★ 「専門性」「市場性」「普遍性」といった専門家に欠かせない要素の分析に加え、「認知」「依頼」「継続」といった専門家としての永続性を具現する技術論にまで言及した異色の専門家分析論!!

★ 講義で語りかけるような軽妙な語り口で、手軽に一気に読み進められる、読みやすさを第一に考えた体裁!!

★ 図表や重要センテンスを2色刷り、キーワードを強調表記とするなど、ポイントを明確化!!

★ 読者が具体的にイメージしやすい「専門家のタイプ」類型を巻末付録に示し、読者の利便に供した。

主要目次

第1部 総論―スタートからゴールへのプロセス

第1章 情熱を持った専門家とは?
①の段階─通常の専門家
②の段階─売れる専門家
③の段階─情熱を持った専門家
強みとは何か?
本書のマトリックス
不動のポジションを築く

第2部 分析論―①から③にステップアップする方法

第2章 専門性
開かれた専門性
社会に開かれた専門家
資格によらない専門性
まとめ
資格の勉強に含まれる重要なヒント
「登るべき山を間違える」
「敵を知り,己を知る」
「好き」から「得意」へ
「勉強」+「経験

第3章 市場性
需要と供給
市場のニーズは自分の外にある
「専門」の幅
〈売れる専門家〉になりやすい資質
ニーズの変化と専門性
順応型
開拓型
まとめ

第4章 普遍性
外部要因に寄り添う
それだけでいいのだろうか?
ニーズをとらえ,かつ自身も楽しむということ
自身の「強み」をみつける
情熱の源泉(内部要因)─その1
最初から好きである必要はない
眠れる才能
既存の要素の新しい組み合わせ
ジョハリの窓
総合力がカギとなる
情熱の源泉(内部要因)─その2
オンリーワン
まとめ

第3部 技術論―(a)~(c)のフォローする方法

第5章 認知されるためには?
ただ知られればよいわけではない
メディアをコントロールする
3つの方法論
(1)発信すること
(2) 実績をつくること
(3)専門家に認知されること

第6章 依頼されるためには?
2つの依頼
アクセス可能性のメリットとデメリット
ネットワークとリスクの管理
依頼者へのプレゼント
プレゼントのエッセンス
良い印象を残す工夫をする

第7章 継続的に取り組むためには?
高みを保持し続けるということ
3つの要素とバランス
バランスのセルフチェック─①専門性
バランスのセルフチェック─②市場性
バランスのセルフチェック─③情熱の源泉
情熱の源泉を絶えない泉にする2つの方法
ハートに火をつける
次の高みへ

付録 専門家にもタイプがある

関連書籍

表紙画像: 図解 地方税(令和5年版)図解 地方税(令和5年版)

石橋 茂 編著

2023年7月 7日 発売

オンラインブックショップで購入

表紙画像: 家族信託の税金家族信託の税金

山田 吉隆 著

2023年6月23日 発売

オンラインブックショップで購入

表紙画像: 改正税理士法 実務への対応(令和5年度版)改正税理士法 実務への対応(令和5年度版)

日本税理士会連合会 総合企画室税理士法改正分科会 編

2023年6月12日 発売

オンラインブックショップで購入