「資産承継」(2021 6月号 No.18)

表紙画像: 「資産承継」(2021 6月号 No.18)

オンラインブックショップで購入

著者 野村資産承継研究所 監修
書籍カテゴリー 雑誌
刊行日 2021年6月21日 刊行
ページ数 / 判型 192ページ / B5判
定価 税込1,500円(本体1,364円+税10%)

本書の内容

本誌は、資産承継や事業承継をテーマとして、株式会社 野村資産承継研究所が執筆・監修した定期刊行物です。経営、税務、法務、金融資産・不動産マネジメント等の幅広い分野について、当研究所が持つ資産・事業承継に関するノウハウや最新の情報を余すことなく掲載して発信することを目的としており、税理士・会計士・弁護士等の士業の方はもちろん、「資産承継」に関心をお持ちの企業オーナーの方や資産家の方を対象とした総合専門誌です。

主要目次

<巻頭言>
最近の相続の新しい問題


◆特集 資産承継研究会~持株会社化における税務上の課題
・持株会社化の概要
・総論―持株会社化と税務―
・株式交換等による持株会社化における税務上の留意点
・法人版事業承継税制における持株会社化の効用と留意点等


◆資産承継の視座
・「経営陣開発」のプロと聞く―カリスマからチーム経営へ―
 〔第十二回〕企業グループのチーム経営
・歴史にみる事業承継〔第十八回〕―真田幸隆―昌幸―
・経済学的に考える 〔第七回〕リスク認知の非対称性とプロスペクト理論
・事例から学ぶ家族法⑦ ―イレギュラーな相続人がいる場合の遺産分割―
・弁護士社長のよもやま話(第6回)


◆資産・事業承継を巡る最近の動向
・資産税関係の判決・裁決の最近の動向
・「電話相談室」から 
~被相続人が老人ホームに入居していた場合の小規模宅地等の特例/被相続人が二世帯住宅に居住していた場合の小規模宅地等の特例/小規模宅地等の特例と生前贈与~
・《マクロ経済と家計からの視点》高齢化の進展と高齢者を狙った特殊詐欺の現状
・コンサル奮闘記(第5回) 組織再編が株主の態様(同族株主等の区分)に与える影響について


◆論 説
・新しいかたちの相続 家族信託実務基礎編(その17)
 受託者(4)─受託者の忠実義務・公平義務を考える─
・国際税務の基礎その12 ─外貨建の取引及び資産・負債の換算─
・〔第18回〕財産(資産)評価の実務研究


・(資料)類似業種比準方式による株価の推移


関連書籍

表紙画像: 「資産承継」(2023 10月号 No.32)「資産承継」(2023 10月号 No.32)

野村資産承継研究所 監修

2023年10月20日 発売

オンラインブックショップで購入

表紙画像: 「資産承継」(2023 8月号 No.31)「資産承継」(2023 8月号 No.31)

野村資産承継研究所 監修

2023年8月20日 発売

オンラインブックショップで購入

表紙画像: 「資産承継」(2023 6月号 No.30)「資産承継」(2023 6月号 No.30)

野村資産承継研究所 監修

2023年6月20日 発売

オンラインブックショップで購入

表紙画像: 「資産承継」(2023 4月号 No.29)「資産承継」(2023 4月号 No.29)

野村資産承継研究所 監修

2023年4月20日 発売

オンラインブックショップで購入