国税速報バックナンバー

平成20年8月28日(第6009号)

税務解説
-図解による要点解説- 出向・転籍の税務(第13回) ホーム・リーブの取扱い
/ 税理士 永田金司

 「ホーム・リーブ」とは、海外で勤務する社員に対し、使用者が休暇帰国を認めるとともに、その帰国の費用を負担する場合の休暇帰国のこと。
 ホーム・リーブには、当該費用の①法人税法上の取扱い、②源泉所得税の取扱い、の課税関係が生じ、さらに③国内源泉所得を計算する上での一時休暇帰国日数の扱いの問題がある。
 ここでは、国内出向先法人に出向している者が本国にホーム・リーブする場合の取扱い、国内出向先法人に出向している者の家族を本国から呼び寄せる場合の旅費の取扱い、海外出向者が海外から一時休暇帰国する場合の取扱い、などについて解説する。

タックス・ファイル
保証債務と貸倒損失の計上時期

税のことば
自己株式

税の小箱
間違いやすい事例Q&A・(27)~所得税編~
/ 税理士 白坂博行

タックスナウ


  • 「暮らしの税情報」~国税庁が20年度版を作成~

  • 朝鮮総連関連施設の固税の免除見直しが進む

  • 茨城県が「森林湖沼環境税」を導入

  • 連結財務諸表における子会社及び関連会社の範囲の決定に関する適用指針

  • 境内建物及び境内地の意義~東京高裁の判決から~

最新号・定期購読のご案内