国税速報バックナンバー

平成21年2月16日(第6050号)

税務解説
-図解による要点解説- 出向・転籍の税務(第18回) 出向に係る源泉所得税の取扱い / 税理士 永田金司

 今回は出向者に係る源泉所得税の基本的な取扱い(国内間での出向)と海外法人間との出向に係る源泉徴収の取扱いを表・図示に基づき解説する。

疑問相談
海外統括会社設立において留意すべき税務上のポイントは
/ 税理士法人トーマツ 金融国際税務グループ パートナー 金 洋浩 シニアマネジャー 結城一政

税務解説
間違いやすい事例Q&A~法人税編(4)~青色申告法人の書類保存期間は?
/ 税理士 白坂 博行

会計解説
5分でわかる最近の会計学 No.20 下がる損益計算書の位置付け(下)
/ 弘前大学人文学部 准教授 柴田英樹

国税庁法令解釈通達


  • 「所得税基本通達の制定について」の一部改正について(課個2―26)

  • 「租税特別措置法に係る所得税の取扱いについて」の一部改正について(課個2-28)

  • 「租税特別措置法(株式等に係る譲渡所得等関係)の取扱いについて」等の一部改正について(課資3-4)

タックスナウ


  • 三社合併における適格判定~経産省からの照会に国税庁が回答~

  • 定期借地権の設定による保証金の経済的利益の課税に係る適正利率

  • 平成20年分の所得税の確定申告に係る注意点

  • 個人住民税の住宅借入金等特別税額控除制度

最新号・定期購読のご案内