国税速報バックナンバー

平成21年6月29日(第6074号)

新法令解説
平成21年度 所得税関係法令の改正について / 編集部

 平成21年度の所得税関係法令の改正では、住宅借入金等を有する場合の所得税額の特別控除、既存住宅の耐震改修をした場合の所得税額の特別控除、既存住宅に係る特定の改修工事をした場合の所得税額の特別控除、認定長期優良住宅の新築等をした場合の所得税額の特別控除などの改正が行われている。また、株式譲渡、金融・証券税制関係では、上場株式等に係る配当所得の課税の特例、上場株式等の配当等に係る源泉徴収税率等の特例などで、改正が行われている。

法人税実務事例検討
子会社の役員等との飲食に係る交際費等の取扱い
/ 新日本アーンストアンドヤング税理士法人 ディレクター 税理士 石田昌朗

最新裁判・裁決例の要点⑫ 国際課税 外国税額控除転記誤り事件
/ 上武大学ビジネス情報学部 教授 望月文夫

疑問相談
資産税:遺言による換価処分の課税関係
/ 税理士 萩原吉宏
法人税:三社合併における適格要件の判定方法について
/ 税理士法人トーマツ 組織再編・事業承継グループ パートナー 西村美智子 シニアマネジャー 小室由紀子

5分でわかる最近の会計学 No.26 
遅すぎた低価法の原則化

月例経済報告 
平成21年5月

間違いやすい事例Q&A・法人税編・(24)
会社が負担した交通反則金の取扱いは?

ヘッドライン
〓中小法人に係る交際費の定額控除額の引上げは4月決算法人から適用〓平成20年度の査察の概要〓所得税の予定納税(第1期分)の納期は7月31日〓財務省が資本関係取引等税制の勉強会を開催〓日税連が国税庁に電子申告に関する要望書を提出〓継続企業の前提の基準緩和で企業に恩恵〓会計士協会が「資本連結手続に関する実務指針」等を改正

最新号・定期購読のご案内