国税速報バックナンバー
平成22年3月22日(第6110号)
早わかり改正情報
平成22年度税制改正のポイント~相続税・贈与税、その他関係~ / 編集部
今回は、住宅取得等資金贈与の贈与税の非課税の特例の改正、住宅取得等資金の贈与に係る相続時精算課税の特例の改正、小規模宅地等の特例関係、定期金に関する権利の評価の改正、登録免許税の改正などについて、改正のポイントを解説する。
法人税申告における留意すべき事項【第29回】 関係会社間取引を巡る税務⑨
(適格分割型分割の要件である同一の者による完全支配関係が継続することが見込まれている場合の同一の者とは) / 税理士 今井康雅
実務家のための判例・裁決例セミナー(4)
当初の遺産分割による申告に錯誤があったとして改めて遺産分割をした場合には、そのことを理由に更正の請求をすることができるかどうかが争われた事例(東京地裁 平成21年2月27日判決・処分取消) / 税理士・中央大学兼任講師 池本征男
税務解説
3月決算法人の申告上の留意点(2) / 編集部
疑問相談
会社法:株券発行会社において売主が現に株券を所持していない場合の株式取得方法
/ 西村あさひ法律事務所 弁護士 今泉勇
法人税:証券投資信託収益分配金に係る所得税額控除の計算例
/ 税理士法人トーマツ 法人総合グループ パートナー 林博之 マネジャー 沢野智菜美
税のことば
補償金
間違いやすい事例Q&A消費税編(2)
食券をまとめて販売したときの消費税の取扱いは?
ヘッドライン
〓消費税等確定申告書の「翌年以降送付不要」欄の創設〓平成21年分の所得税、消費税等の振替日〓固定資産を取得した後に国庫補助金等を受けた場合の取扱い〓看護師が支給を受ける就職奨励金の所得区分〓自動車の変更登録は3月31日まで〓上場会社の「独立役員」への就任について〓公認会計士試験の新制度の問題点