国税速報バックナンバー

平成23年9月12日(第6181号)

新法令解説
平成23年度 国際課税関係の改正について(上)
/ 編集部

新法令解説
平成23年度 間接税関係法令の改正について
/ 編集部

社長さんの常識・経理さんの常識(24)
養老保険の保険料を負担した場合の取扱いは? / 自己否認しても使途秘匿金課税はあるのか?
/ 税理士 谷山孝博

税務調査・不服申立て・税務訴訟における実務上のポイント(2)
税務調査対応の落とし穴~確認書作成時の注意点~
/ TMI総合法律事務所 パートナー 弁護士・公認会計士 内海英博 アソシエイト 弁護士 谷口達哉

疑問相談
法人税:債権放棄後に、子会社株式を売却した時の税務上の取扱い
/ 税理士法人トーマツ 組織再編・事業承継グループ パートナー 西村美智子 シニアアソシエイト 諸角三奈子
資産税:特定の事業用資産の買換えの特例
/ 税理士 大久保昭佳 税理士 山岡美樹

ホームページ更新情報
23年7月26日~9月5日

税のことば 
現在価値

間違いやすい事例Q&A 相続税・贈与税編(19)
あん分割合の端数処理は?

国税庁法令解釈通達


  • 「平成23年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について」の一部改正について(課評2―22)

ヘッドライン
〓株式交換に反対する個人株主の株式が買取請求で買い取られた場合の課税関係〓全間連の平成24年度の税制改正要望〓社会保険診療報酬の所得計算の特例〓非居住者等所有の不動産の賃借料〓自動車重量税印紙の買戻し〓上場企業が監査法人に支払うコンサルティング報酬が増加

最新号・定期購読のご案内