国税速報バックナンバー
平成23年11月14日(第6190号)
法人税申告における留意すべき事項【第55回】
退職金共済掛金等の損金算入時期
/ 税理士 今井康雅
最新版 実務における重要税務事例 Q&A ③
子会社の解散等と株式評価損の計上
/ 曙橋税法研究会 渋谷 拓
年金二重課税(相続等による受取年金に係る雑所得計算と還付金等)
/ 曙橋税法研究会 遠藤幸一
新法令解釈通達解説
租税特別措置法関係通達(法人税編)等の一部改正について(4)・了
/ 佐藤友一郎
税務解説
9月決算法人の申告上の留意点(2)
/ 編集部
実務家のための判例・裁決例セミナー(42)
違法とはいえないものの不当な処分と評価せざるを得ないとして、青色申告の承認の取消処分が取り消された事例(国税不服審判所 平成22年12月1日裁決・請求認容)
/ 税理士 秋山友宏
疑問相談
法人税:平成23年度税制改正による子会社評価損の取扱いについて
/ 税理士法人トーマツ 金融国際税務グループ パートナー 金 洋浩 マネジャー 髙橋かおる
税のことば
特別受益の持戻し免除
間違いやすい事例Q&A 相続税・贈与税編(28)
遺族が葬式費用を負担しない場合の、香典収入の取扱いは?
国税庁法令解釈通達
- 「租税特別措置法(相続税法の特例関係)の取扱いについて」の一部改正について(課資2―8)
ヘッドライン
〓消費税法の一部改正の概要〓平成22事務年度の法人税等の調査事績の概要〓電磁的記録による保存等の承認状況〓東日本大震災における住宅借入金等特別控除の特例〓会計士協会と税理士会が「「会計参与の行動指針」の一部改正」を公表