国税速報バックナンバー

平成24年6月25日(第6220号)

トピック
社会保障・税の一体改革に係る3党による税関係協議の結果

新法令解説
平成23年12月及び平成24年度 法人税関係法令の改正について(上)
/ 編集部

新法令解説
平成23年12月及び平成24年度 所得税関係法令の改正について(下)
/ 編集部

消費税・95%ルールの見直しに伴う実務上の対応②
個別対応方式を適用する場合の注意すべき事項等
/ 税理士 和氣 光

相続税法を巡る論点⑨
Ⅴ 被相続人の本国法等外国法が適用される相続と相続税法等 Part 1
/ 相続税法実務研究会 税理士 小林栢弘

疑問相談
会社法:不公正な新株発行に対する対応
/ 西村あさひ法律事務所 弁護士 田中麻理恵

税のことば 
非減価償却資産

間違いやすい事例Q&A 国税通則法編(6)
旧納税地の所轄署に申告書を提出してしまったが...

国税庁法令解釈通達


  • 財産評価基本通達の一部改正について(課評2―16)

  • 平成24年分の基準年利率について(課評2―18)

ヘッドライン
〓国税庁が「消費税のあらまし」を作成〓日証協が「復興特別所得税に関するQ&A」を公表〓日税連が「税理士のための成年後見ガイドブック」を作成〓会計士協会の平成25年度の税制改正要望等〓プロキシミティサービスを利用する外国投資家のPEの判定〓認定職業訓練実施基本奨励金等に係る消費税の取扱い

最新号・定期購読のご案内