国税速報バックナンバー
平成25年1月21日(第6248号)
最新裁決例紹介
青色申告の更正の理由付記が違法とされ更正処分等がすべて取り消された事例〔国税不服審判所 平成24年4月9日裁決(裁決事例集87集)〕
/ 編集部
Q&Aで解決 欠損金の繰越控除の判断とポイント②
設例2 無申告の事業年度がある場合における青色欠損金の繰越控除の適用可否
/ 税理士 島田哲宏
平成25年分以後の所得税について適用される給与所得者の特定支出の控除の特例について (4)・了
/ 森谷義光/中野智之
実務家のための判例・裁決例セミナー(60)
私法上、課税資産の譲渡等を行った者が原告とは認められないとして、更正をすべき理由がない旨の通知処分が取り消された事例(広島地裁 平成18年6月28日判決、認容(確定))
/ 税理士 佐藤孝一
疑問相談
法人税:法人が受領した保険金等の全額を退職給与、見舞金として支給することの可否
/ 税理士 衛藤政憲
平成24年度平成24年11月末税収
税のことば
譲渡損益調整資産の再譲渡等
間違いやすい事例Q&A 国税通則法編(27)
異議申立てから3月過ぎても決定処分が行われないが...
ヘッドライン
〓平成23年6月の税制改正等に係る移転価格通達の趣旨説明を公表〓書面添付制度に係る事務運営指針の一部改正〓「源泉徴収のしかた(平成25年版)」を作成〓「認定住宅の新築等に係る住宅借入金等特別控除」の情報を公開〓住宅税制に係る情報を公開〓「平成24年分 贈与税の申告のしかた」を作成