国税速報バックナンバー
平成28年2月8日(第6398号)
税制改正情報
『大綱からみた平成28年度税制改正の動向』~納税環境整備の主な改正~
編集部
文書回答事例(譲渡所得)平成28年1月21日付・東京国税局
公社債の譲渡による所得の総収入金額の収入すべき時期の取扱いについて
所得税調査における是否認の接点④・了
- 事業主の死亡後に従業員退職金を支払った場合の必要経費算入の可否
- 内縁の妻を受取人とする生命保険契約の生命保険料控除
税理士 佐藤和助・渡辺正弘
Q&A役員退職給与課税制度の論点と実務 2回
同業種事業規模類似法人として選定された法人のうち算出された平均功績倍率を超える功績倍率で役員退職給与を支給している法人の扱い
税理士 衛藤政憲
厳選判決・裁決例詳解
自宅において事業を営むXが支出した地代家賃等が家事費、家事関連費、必要経費のいずれに属するかについて裁判所が示した事例判断にみる課税処分取消訴訟における立証責任【東京地裁 平成25年10月17日判決(一部取消し・確定)】
税理士 佐藤謙一
疑問相談
資産税(譲渡所得):上場株式と未上場株式の株式譲渡所得の損益通算
デロイト トーマツ税理士法人 グローバル エンプロイヤー サービス パートナー 川井久美子 ディレクター 飯塚信吾 アシスタントマネジャー 戸矢崎光紀
ヘッドライン
- 「自然災害被災者の債務整理ガイドライン」に基づき債権放棄が行われた場合の課税関係
- 「税理士のための電子申告Q&A」を改訂
- 企業会計基準委が「繰延税金資産の回収可能性に関する適用指針」を公表
- 会計士協会が「公益法人・一般法人の収支計算書に対する監査に関する研究報告」を公表
本号登載通達なし
連載
税のことば
スイッチOTC薬の所得控除