国税速報バックナンバー

令和2年4月6日(第6603号)

所得拡大促進税制適用のためには「当初申告要件」の充足が必要~適用件数の多い3月決算の中小企業者等は要注意~

期限の個別延長が認められるやむを得ない理由を例示~国税庁が新型コロナウイルス感染症に関するFAQを公表~

少数株主かどうかは「譲渡人」の議決権割合で判断~納税者の主張を認めた高裁判決を最高裁が破棄・差戻し~

厳選判決・裁決例詳解

国内及び国外に所在する会社の代表者は、シンガポールを拠点として職業活動を行っているから、非居住者に該当するとされた事例【東京高裁令和元年11月27日判決(請求認容、確定)】

税理士 池本征男

税務解説 

3月決算法人の申告上の留意点(3)

編集部

税務資料

国税における新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応と申告や納税などの当面の税務上の取扱いに関するFAQ(令和2年3月・国税庁)

疑問相談 国際課税(法人税)

クロスボーダー現物出資における事業譲渡類似株式の取扱い

デロイト トーマツ税理士法人 タックス コントラバーシーチーム ディレクター 野田 秀樹

困ったときのワンポイントアドバイス

資産とあわせて負債を現物出資した場合の消費税の取扱い

タックスファイル

中小法人の交際費等の損金不算入額の有利不利の計算/貸倒損失から貸倒引当金繰入額への事後的な変更

ウィークリーダイジェスト

各地方団体における申告期限の延長の対応状況を公表/令和2年度税制改正に係る法律・政令・省令等が公布

ホームページ更新情報 

令和2年2月25日~3月29日

最新号・定期購読のご案内