国税速報バックナンバー

令和2年11月2日(第6631号)

出入国が制限された従業員の給与等の取扱いが明らかに~国税庁が所得税の取扱いに係る新型コロナFAQを更新~

7月以降広範地域で20%以上の下落が確認されれば補正などの措置を公表~国税庁は令和2年分路線価の補正措置を講じず~

税務解説

令和2年分 年末調整のポイント ⑴

税理士 杉尾 充茂

悩める若手税理士にベテラン税理士が指南!会社の税務調査対応

7 情報提供料等と交際費等について

監修者:汐留パートナーズ税理士法人 シニアアドバイザー 税理士 佐藤 幸一

税務解説

9月決算法人の申告上の留意点 ⑹

編集部

新法令解説

令和2年度 国際課税関係の改正について ⑼・了

編集部

疑問相談 消費税

分譲マンションの土地造成等及び建物建築に係る仕入税額控除

デロイト トーマツ税理士法人 タックス コントラバーシーチーム ディレクター 野田 秀樹

再確認したい税務基礎講座(財産評価) 

会社の規模に応じた評価方式の決定に当たっての注意点

タックスファイル 

期中増資により取得した株式等に係る所得税額控除/居住建物の時価と配偶者居住権の評価額の計算の基礎となる金額

ウィークリーダイジェスト 

政府税調が事業者の記帳水準の向上について議論/コロナ禍の地方税の「徴収猶予の特例」の適用は16万件/「税理士法基本通達の制定について」の一部改正でパブコメを実施

ホームページ更新情報 

令和2年9月29日~10月26日

国税庁法令解釈通達等

  • 「令和2年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について」の一部改正について(課評2-34)

最新号・定期購読のご案内