国税速報バックナンバー
令和4年3月21日(第6699号)
中小企業防災・減災投資促進税制の設備は計画認定日から1年以内に取得~中企庁が事業継続力強化計画認定制度の概要等を更新~
注目非公開裁決事例
区分所有建物として登記された建物には小規模宅地等の特例は適用できないとされた事例【令和3年6月21日東裁(諸)令2第95号】
編集部
法人税実務事例検討
100%子会社の適格合併に係る合併差益の税務上の取扱い
税理士 石田 昌朗
厳選判決・裁決例詳解
相続人(審査請求人)が法定単純承認をしたとは認められないから相続放棄は有効であり、被相続人(納税保証人)の納付義務を承継しないとして、差押処分を取り消した事例【国税不服審判所令和2年4月17日裁決(全部取消し)】
税理士 佐藤 孝一
疑問相談 資産税(財産評価)
株主に持株会や投資育成会社がいる場合の株主区分の判定
税理士 萩原 吉宏
税制改正フォーカス
成長と分配の好循環
タックスファイル
大規模な災害に備え従業員等のために会社が備蓄する非常食を購入した場合/印紙税が課される文書に収入印紙を貼り忘れると過怠税が徴収されるため注意
ウィークリーダイジェスト
財務省などが「免税事業者等のインボイス制度Q&A」を更新/経産省が「中小企業活性化パッケージ」を策定/「グループ通算制度に係る個別照会について」を公表