国税速報バックナンバー

令和4年3月28日(第6700号)

優越的地位の濫用に該当する行為に「登録事業者となるような慫慂等」を追加~財務省などが「免税事業者等のインボイス制度Q&A」を更新~

費用分担契約及び金融取引に関する移転価格税制上の取扱いを明確化~「移転価格事務運営要領」の改正で意見公募~

注目非公開裁決事例

不動産収入について実質所得者課税の原則に基づき養子ではなく親に帰属すると認定された事例【令和3年6月8日名裁(所)令2第19号】

編集部

相談事例を相談の背景から整理する 実務の要点ピックアップ 

⑥ 店舗兼用住宅をアパートに改装

税理士 白坂 博行

税務解説

3月決算法人の申告上の留意点⑴

編集部

疑問相談 法人税

コロナ禍において親会社が子会社に対して債務超過の解消を図る再建計画を策定した場合の寄附金該当性

税理士 長井 伸仁

困ったときのワンポイントアドバイス 

経営セーフティ共済の掛金における法人税法上の取扱い

タックスファイル 

法令上における「当分の間」とは/所得税の延納届出後にダイレクト納付を利用する場合の注意点

ウィークリーダイジェスト 

「廃業時の経営者保証ガイドラインの基本的考え方」を公表/内閣府が「企業版ふるさと納税リーフレット」を公表/「申告・納付期限の延長をされた方の振替日について」を公表/「内部事務センター化でe-Taxでの連絡先の表示について」を公表

最新号・定期購読のご案内