国税速報バックナンバー

令和5年4月3日(第6749号)

賃上げ促進税制適用における、別表の記載誤りに注意を~賃上げ促進税制の拡充・適用要件見直し等の影響で~

事例解説 税務行政のDX化に向けての実務対応

インボイス制度と電子帳簿保存法の現実-第5回 会計システムへの入力と原始証憑との紐づけ対応(インボイス制度の運用開始に向けて)-

公認会計士・税理士 佐藤 敏郎

税務解説

小規模宅地等の特例における配偶者居住権の取扱い⑶~賃貸部分がある場合の敷地利用権と敷地所有権に係る特例対象宅地等の面積計算について~

税理士 山岡 美樹

税務解説

3月決算法人の申告上の留意点⑵

編集部

疑問相談 民法(相続)

受領した死亡保険金が特別受益として持戻しの対象となる場合

馬場・澤田法律事務所 弁護士 山内 英人

タックスファイル 

大企業向け賃上げ促進税制の追加要件、「マルチステークホルダー方針」の公表/国税審査分科会、税理士分科会、酒類分科会から成る国税審議会とは

ウィークリーダイジェスト 

令和5年度税制改正法案が成立/「相続登記の申請義務化の施行に向けたマスタープラン」を公表

ホームページ更新情報 

令和5年2月28日~3月27日

最新号・定期購読のご案内