国税速報バックナンバー

令和5年8月21日(第6767号)

免税事業者に係る登録手続や2割特例に係る手続を簡潔に整理~「インボイス制度において事業者が注意すべき事例集」を公表~

税務解説

小規模宅地等の特例における配偶者居住権の取扱い⑹・了

~賃貸部分と事業用部分があり建物やその敷地が共有である場合の敷地利用権と敷地所有権に係る特例対象宅地等の面積計算について~

税理士 山岡 美樹

税務解説 準備に抜かりないよう徹底整理

インボイス制度開始に向けた実務対策⑻

税理士 名取 和彦

新法令解説

令和5年度 所得税関係法令の改正について⑶・了

編集部

疑問相談 民法(相続)

配偶者居住権を取得した後に当該居住建物に居住しなくなった場合の配偶者居住権の扱い

馬場・澤田法律事務所 弁護士 大坪 和敏

タックスファイル 

会社法における会社分割とは/東京国税局が税務リスクを低減するための「J-CAP制度」を10月から開始

ウィークリーダイジェスト 

「相続税等における取引相場のない株式等の評価明細書」でパブコメ/デジタル庁が「よくある質問:確定申告手続における登録」を更新/「資産課税関係の申請、届出等の様式」の一部改正を公表/インボイス制度開始に伴う「消費税法基本通達の一部改正」を公表/令和4年度都税収入決算見込額を公表

税収 

令和5年度令和5年6月末税収

国税庁法令解釈通達等

  • 「令和5年分の基準年利率について」の一部改正について(課評2-63)

最新号・定期購読のご案内