国税速報バックナンバー

令和6年11月4日(第6825号)

税額控除額が控除上限を超過する場合、翌年度以降に5年間繰り越し可能~中小企業向け賃上げ促進税制の繰越控除措置~

改正通達情報

租税特別措置法関係通達の主要改正項目について

税務解説

令和6年分 年末調整のポイント⑵

税理士 杉尾 充茂

税務解説

9月決算法人の申告上の留意点⑹

編集部

疑問相談 資産税(財産評価)

評価乖離率が零又は負数となるマンションの評価と総則6項の適用

税理士 香取 稔

タックスファイル 

令和6年10月1日以後に経営セーフティ共済を解約し再契約した場合は注意/軽油取引税についてeLTAXを用いた電子申告・電子納税がスタート

ウィークリーダイジェスト 

令和5年度におけるe-Taxの利用状況等を公表/令和6年分確定申告分の納期限と振替日を公表

ホームページ更新情報 

令和6年10月1日~10月28日

国税庁法令解釈通達等

  • 「令和6年分の基準年利率について」の一部改正について(課評2-61)
  • 租税特別措置法関係通達(法人税編)の一部改正について(課法2-26)

最新号・定期購読のご案内