国税速報バックナンバー
令和6年11月25日(第6828号)
手形等のサイト短縮でパートナーシップ構築宣言の新しいひな形を公表~下請中小企業振興法に基づく振興基準が改正~
相互協議事案の発生件数は前事務年度比30%減の212件~令和5事務年度の相互協議の状況~
注目非公開裁決事例
法人が事業年度末に未払計上した従業員に対する決算賞与が損金の額に算入できるか争われた事例【令和5年12月13日関裁(法・諸)令5第14号】
編集部
税務解説
最新 小規模宅地等の特例に関するQ&A⑶・了
税理士 山岡 美樹
税務解説
令和6年分 年末調整のポイント⑸・了
税理士 杉尾 充茂
税務解説
9月決算法人の申告上の留意点⑼・了
編集部
疑問相談 民法(相続)
お墓の管理等をする者の金銭的な負担に対する遺産の配分と管理料の支払を止めることの可否
馬場・澤田法律事務所 弁護士 大坪 和敏
タックスファイル
特定の資産の買換えの場合の課税の特例を受ける法人が提出する届出書/酒類の販売に関する報告もe-Taxでの手続が可能
ウィークリーダイジェスト
東京都が「令和6年度東京都税制調査会報告」を公表/令和6年度 中学生の「税についての作文」の受賞者が決定