国税速報バックナンバー

令和6年12月9日(第6830号)

当分の間は申告書等の提出事実等を確認するリーフレットを希望者に交付~申告書等の控えへの収受日付印の押なつの見直し~

税務解説

令和6年分の所得税に適用される主な改正事項等(中)

金丸 国広/白石 洋也

中堅税理士に留意点をベテラン税理士が助言!会社の税務調査対応

5⃣ 輸出物品販売場における非居住者に対する免税対象物品の譲渡

監修者:RSM汐留パートナーズ税理士法人 シニアアドバイザー 税理士 佐藤 幸一

厳選判決・裁決例詳解

相続人の口座から被相続人の口座にされた払戻しは債権の準占有者に対する弁済であると主張していた信用金庫が和解金を支払う裁判上の和解をもって相続人が預金債権を有していたと認めることはできず、相続税の更正の請求には理由がないとした事例【名古屋高裁平成30年6月7日判決】

税理士 佐藤 孝一

疑問相談 資産税(譲渡所得・贈与税)・所得税

居住用不動産を財産分与した場合の当事者における措置法35条(3,000万円の特別控除)と措置法41条(住宅借入金等特別控除)の適用可否

税理士 平岡 良

タックスファイル 

不動産の相続登記を手続する際における登録免許税の計算誤りに注意/e-Taxソフト(WEB版)で使用する「CSVファイル等作成・分割ツール」を公表

ウィークリーダイジェスト 

e-Taxにおける「給与所得の源泉徴収票の標準フォーム」を公表/税関に関する「輸入事後調査による非違事例」を更新/国税庁が「質疑応答事例」を更新/「消費税還付申告に関する国税当局の対応について」を公表/「令和6年能登半島地震に関する雑損控除等の申告手順」を公表

最新号・定期購読のご案内