国税速報バックナンバー
令和7年3月3日(第6840号)
勤務先が電子的控除証明書の受付に未対応の場合はQRコードで書面を出力~住宅ローン等の年末残高等情報のマイナポータル連携FAQ~
令和5年度の「租税特別措置の適用実態調査の結果に関する報告書」を公表~法人税関係特別措置に係る適用額明細書を集計~
税務解説(法人税)
令和7年3月期から制度が拡充されて適用される賃上げ促進税制の適用における留意点
4⃣ 中小企業者等向け制度の確認
税理士 栁沢 徹
厳選判決・裁決例詳解
共同相続人間における相続分の譲渡により譲渡人が取得した金員は「相続又は遺贈により取得した財産」に当たるとした事例【大阪地裁令和4年4月14日判決】
税理士 佐藤 孝一
疑問相談 消費税
調整対象固定資産を購入したことによる還付申告と2割特例との適用関係
税理士 名取 和彦
税制改正フォーカス
記帳水準の向上等
タックスファイル
M&A等の株式売買契約において付される停止条件・解除条件とは/PCdeskのバージョンアップに伴うダイレクト納付等の操作方法の変更
ウィークリーダイジェスト
中堅・中小グループ化税制に関する初めての認定案件を公表/再生型私的整理手続の債務免除に関する文書回答を公表/幼稚園等経営者の家事充当金限度額の認定基準等の一部改正を公表/輪島署が「雑損控除相談会」を3月17日まで開催/事業再生計画での債務免除に関する文書回答を公表
ホームページ更新情報
令和7年1月28日~2月24日