事業承継における
リスク回避の重要ポイント

このセミナーは終了しました。最新のセミナーはこちらでご確認ください。

セミナー開催中止のお知らせ

【研修内容】
 事業承継対策の失敗事例として、よかれと思ってやったにもかかわらず、思わぬところで課税されたり、後々「ああしておけばよかった」と後悔したりすることがよくあります。
 当セミナーでは、このようなちょっとしたしくじり事例、普段あまり意識せずあとで慌てたりする事例、目先のことだけでなく後々のことまでも慎重に考慮すべき事例等の失敗の原因や結果について解説するとともに、事業承継案件に取り組む際に押さえておきたいリスク回避の重要ポイントを解説いたします。

【主な研修項目】
 1.「法人税版事業承継税制における失敗事例」
 2.「小規模宅地等の特例に係る失敗事例」
 3.「個人版事業承継税制における失敗事例」
 4.「役員退職給与に関する失敗事例」
 5.「各種事業承継対策に関する失敗事例」
 6.「会社法務に関する失敗事例」ほか

【日 時】

2020年10月16日(金) 10:00~16:00(受付開始 9:30)
※研修時間は5時間となります。

【会 場】

エル・おおさか
大阪市中央区北浜東3-14 地図

  • 交通 : 京阪・Osaka Metro谷町線「天満橋駅」より西へ300m

【講 師】

■税理士 岡野 訓 (おかの さとる)

塾講師、銀行、会計事務所勤務など経て会計事務所開設後、税理士法人熊和パートナーズを設立。現在、税理士法人さくら優和パートナーズ(熊本市)の代表社員を務める一方、税理士会の研修会等で講師も務める。
<主な著書>
「事業承継におけるリスク回避の重要ポイント」(令和2年2月刊・大蔵財務協会・共著)
「実務目線からみた事業承継の実務(3訂版)」(平成30年10月刊・大蔵財務協会・共著)
「税理士が勧める院長の事業承継」(平成27年1月刊・大蔵財務協会・共著)
「実務目線からみた税務判断~実務で直面する厳選20事案」(平成26年8月刊・大蔵財務協会・共著)など。

【受講料】

1名につき 18,000円(税込・テキスト代を含む)
なお、弊会発行「国税速報」「税のしるべ」講読者の方の受講料は以下の割引価格となります。
・国税速報・税のしるべ購読者/テキストを持参する   12,400円
・国税速報・税のしるべ購読者/テキストを持参しない  14,400円
・未購読者の方/テキストを持参する          16,000円

【テキスト】

『事業承継におけるリスク回避の重要ポイント』(令和2年2月刊/大蔵財務協会)

【お申込方法】

以下のメールフォームよりお申し込みください。お申込みが定員に達し次第締め切らせて頂きます。お申込み受付け後、受講票・請求書・振替用紙・会場案内をお送りいたします(開催日の約1ヵ月前から)。

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止や交通機関のトラブル等の影響により、やむを得ず開催の延期または中止をさせていただく場合がありますことを予めご了承お願い申し上げます。

【お問い合わせ先】

一般財団法人 大蔵財務協会 (担当 : 総務部)
〒130-8585 東京都墨田区東駒形1-14-1

  • TEL : (03) 3829 - 4150
  • FAX : (03) 3829 - 4004
  • E-mail : seminar@zaikyo.or.jp

※ セミナーについて、会場へのお問合せはご遠慮下さい。

※ 自然災害、交通機関のトラブル等の影響により、やむを得ず開催の延期または中止をさせていただく場合がありますことを予めご了承お願い申し上げます。

開催前・参加者募集中のセミナー