【アーカイブ配信】
解散に伴う実務解説と注意事項
※アーカイブ配信 10月27日㈮~11月9日㈭
このセミナーは終了しました。最新のセミナーはこちらでご確認ください。
法人が解散した場合、課税方式は変更されず、各事業年度の所得に対する課税がされることになっています。ただ、解散によって法人の存在目的は清算に限られることから、課税繰延べを目的とする圧縮記帳等の制度は、清算中の法人には認められていません。
本セミナーでは、平時では適用することのない又は少ないと思われる、①解散した場合の事業年度、②解散した場合の設立当初からの欠損金の損金算入、③仮装経理の是正・還付等、④欠損金の繰戻し還付請求、⑤解散による残余財産の分配、等について解説します。
【日 時】
2023年10月19日(木)13:30~16:30
【受講方法】
オンラインセミナーを受講される際は、必ず「オンラインセミナー(ライブ配信・アーカイブ配信)のご受講にあたって」をご確認ください。
【講 師】
■ 税理士 中村 慈美(なかむら よしみ)氏
国税庁課税部審理室係長、国税庁課税部審理室プロジェクトチーフを経て、平成10年税理士登録。一橋大学法科大学院非常勤講師、公益社団法人日本租税研究協会法人税研究会(通達等検討分科会)専門家委員、文京学院大学大学院特任教授等を務める。
【配信方法】
- ライブ配信
- アーカイブ配信
ライブ配信は生中継ですので、後日ご視聴いただくことはできません。
※ セミナー終了後におきまして、差額(3,000円 税込)をお支払いいただければ、アーカイブ配信もご視聴いただけます。
10月19日(木)に収録したものを、後日録画配信コンテンツでご視聴できるものです。
➡ 配信期間:10月27日(金)9:00~11月9日(木)23:59
※ 当日のライブ配信もご視聴いただけます。
【受講料】
- ライブ配信/1名につき 11,000円(レジュメ代・税込) (「国税速報」「税のしるべ」の購読者は割引価格8,800円となります)
- アーカイブ配信/1名につき 14,000円(レジュメ代・税込) (「国税速報」「税のしるべ」の購読者は割引価格11,200円となります)
【お申込方法】
以下の申込フォームよりお申込みください。
開催日の1ヶ月前になりましたら、請求書等をお送りいたします。
- アーカイブ配信:『解散に伴う実務解説と注意事項』申込フォーム
【お問い合わせ先】
一般財団法人 大蔵財務協会(担当 : 総務部)
〒130-8585 東京都墨田区東駒形1-14-1
- TEL : (03) 3829 - 4150(平日9時15分~17時15分)
- FAX : (03) 3829 - 4004
- E-mail : seminar@zaikyo.or.jp
開催前・参加者募集中のセミナー
- 2025年1月24日 開催【ライブ・アーカイブ配信】税理士に求められる 不動産譲渡の税務実務
- 2025年1月14日 開催令和7年度 税制改正勉強会